助成金の受給を考えているけれど、どの助成金が自社に適しているか分からない…そんなお悩みはありませんか?
このチェックシートを使えば、まずは基本的な条件を簡単に確認することができます。少しずつ条件を見ていきながら、貴社が受給できる可能性のある助成金を見つけてみましょう。第一歩を踏み出すお手伝いとして、ぜひご活用ください。
キャリアアップ助成金
非正規雇用労働者のキャリアアップを支援するための助成金です。正社員への転換や賃金規定の改定など、働きやすい環境づくりに取り組む企業をサポートします。 →詳しく
- 雇用保険の適用事業主ですか?
- 非正規雇用労働者(有期雇用労働者、パートタイム労働者、派遣労働者)を雇用していますか?
- 上記2つがYES→ キャリアアップ助成金の基本条件を満たします
- □非正規雇用労働者を正社員に転換する予定がありますか?
- YES→ 正社員化コース
- □非正規雇用労働者の賃金規定や諸手当の改定を考えていますか?
- YES→ 賃金規定等改定コース
- □短時間労働者の労働時間を延長する計画がありますか?
- YES→ 短時間労働者労働時間延長コース
- □有期雇用労働者等(契約社員・パート)に対して正社員と共通の諸手当制度を導入する予定はありますか?
- YES→ 諸手当制度等共通化コース
業務改善助成金
中小企業や小規模事業者が、賃金の引き上げや生産性向上を目的とした設備投資を行う際に利用できる助成金です。業務改善に必要なコストの一部を補助します。 →詳しく
- 中小企業または小規模事業者ですか?
- 事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差が30円以内ですか?
- 上記2つがYES→ 業務改善助成金の基本条件を満たします
- □生産性向上のための設備投資や器具の導入を検討していますか?
- YES→ 通常コース
- □事業場内最低賃金を30円以上引き上げる計画がありますか?
- YES→ 引上げ額に応じて、助成上限額が変動します
- □就業規則等を作成・変更して賃金引上げを実施する予定ですか?
- YES→ 通常コース
働き方改革推進助成金
労働時間の短縮や有給休暇の取得促進など、働き方改革を推進する企業を支援する助成金です。さまざまな働き方の導入や、労働環境の整備に活用できます。 →詳しく
- 中小企業事業主ですか?
- YES→ 働き方改革推進助成金の基本条件を満たします
- □労働時間の短縮や年次有給休暇の取得促進を検討していますか?
- YES→ 労働時間短縮・年休促進支援コース
- □勤務間インターバル制度の導入を考えていますか?
- YES→ 勤務間インターバル導入コース
- □労働時間の適正な管理のための機器やソフトウェアの導入を検討していますか?
- YES→ 労働時間適正管理推進コース
- □テレワークや在宅勤務などの柔軟な働き方の導入を検討していますか?
- YES→ テレワークコース
- □長時間労働の是正や多様な働き方の実現に向けた取り組みを行っていますか?
- YES→ 団体推進コース(事業主団体向け)
人材開発支援助成金
従業員の職業訓練やスキルアップをサポートするための助成金です。職業訓練の実施やキャリア形成支援制度の導入など、従業員の成長を支援する企業に最適です。 →詳しく
- 雇用保険の適用事業主ですか?
- YES→ 人材開発支援助成金の基本条件を満たします
- □従業員に対して職業訓練を実施する予定がありますか?
- YES→ 特定訓練コース または 一般訓練コース
- □従業員のキャリア形成を支援するための制度を導入する予定がありますか?
- YES→ キャリア形成支援制度導入コース
- □技能実習生に対して職業訓練を行う予定がありますか?
- YES→ 特定訓練コース(外国人技能実習特別対象コース)
- □従業員の職業能力検定の受検を支援する予定がありますか?
- YES→ 特定訓練コース
- □教育訓練休暇制度を導入する予定がありますか?
- YES→ 教育訓練休暇付与コース
両立支援等助成金
育児や介護など、仕事と家庭の両立を支援する企業向けの助成金です。育児休業の取得促進や介護離職防止に向けた取り組みを行う企業に対して支給されます。 →詳しく
- 雇用保険の適用事業主ですか?
- YES→ 両立支援等助成金の基本条件を満たします
- □育児休業の取得促進や職場復帰支援の取り組みを行っていますか?
- YES→ 育児休業等支援コース
- □介護離職を防止するための取り組みを行っていますか?
- YES→ 介護離職防止支援コース
- □男性の育児休業取得を促進する取り組みを行っていますか?
- YES→ 出生時両立支援コース
- □不妊治療と仕事の両立支援の取り組みを行っていますか?
- YES→ 不妊治療両立支援コース
- □新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置を講じていますか?
- YES→ 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援コース
65歳超雇用推進助成金
高年齢者の雇用を促進するための助成金です。定年の引き上げや雇用管理制度の整備など、高年齢者が働き続けられる環境を整備する企業をサポートします。 →詳しく
- 雇用保険の適用事業主ですか?
- YES→ 65歳超雇用推進助成金の基本条件を満たします
- □65歳以上への定年引上げや定年制の廃止、継続雇用制度の導入を検討していますか?
- YES→ 65歳超継続雇用促進コース
- □高年齢者の雇用管理制度の整備を検討していますか?
- YES→ 高年齢者評価制度等雇用管理改善コース
- □高年齢の有期契約労働者を無期雇用に転換する予定がありますか?
- YES→ 高年齢者無期雇用転換コース
- □60歳から64歳までの高年齢労働者の処遇改善を検討していますか?
- YES→ 60歳から64歳までの高年齢労働者処遇改善コース
- □高年齢者の就業機会を確保するための環境整備を行う予定がありますか?
- YES→ 高年齢者雇用環境整備支援コース
障害者雇用関係助成金
障害者を新たに雇用する企業や、障害者が働きやすい環境を整備する企業向けの助成金です。障害者の就労機会を広げるためのさまざまな取り組みを支援します。
- 雇用保険の適用事業主ですか?
- YES→ 障害者雇用関係助成金の基本条件を満たします
- □障害者を新たに雇用する予定がありますか?
- YES→ 特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)
- □障害者が働きやすい職場環境の整備を検討していますか?
- YES→ 障害者作業施設設置等助成金
- □障害者の通勤を支援する措置を講じる予定がありますか?
- YES→ 重度障害者等通勤対策助成金
- □在宅勤務を行う障害者を雇用する予定がありますか?
- YES→ 障害者雇用安定助成金(障害者職場適応援助コース)
- □精神障害者や発達障害者の支援を行う職場支援員の配置を検討していますか?
- YES→ 障害者雇用安定助成金(障害者職場定着支援コース)
注意事項:
- このチェックシートは、利用可能な助成金の可能性を探るための初期確認用です。
- 各質問に「はい」と回答した項目については、関連する助成金の詳細を確認することをお勧めします。
- 助成金の受給には、さらに詳細な要件を満たす必要があります。
- 助成金制度は随時更新されるため、最新の情報は厚生労働省や各都道府県労働局のウェブサイトでご確認ください。
- 具体的な申請手続きや詳細な条件については、社会保険労務士にご相談ください。